MEMBERSメンバー紹介
RETRIQUE / MAVES
PARTNERSHIP


株式会社メイヴス
代表取締役社長 CEO
土地家屋調査士法人レトリック
代表社員
福岡県北九州市出身。
手元にあるお金は全てレコードと服に費やし、バイトとマリンスポーツに明け暮れる学生時代を過ごす。住友不動産販売(株)にて当社COOに師事、数多くの売買仲介実務を経験後、製鐵プラントにてオペレーション全般、設備メンテや建設等に従事。200名超の経営労務と法人の不動産ポートフォリオ構築、各種コンサルに長年に渡って携わる。2014年 鉄鋼処理産業株式会社 代表取締役社長に就任、現任。2016年 当社設立。2021年 土地家屋調査士法人レトリック、株式会社メイヴス設立。
インテリア全般にも造詣が深いが、イルマリ・タピオヴァーラの醸し出すムードが好き。
憂鬱はデフォルト、常に寝不足。
保有資格
- 公認 不動産コンサルティングマスター
- 1級建築施工管理技士/土木施工管理技士(監理技術者)
- 土地家屋調査士
(日本土地家屋調査士連合会 福岡土地家屋調査士会 西福岡支部所属) - 宅地建物取引士
- 相続診断士(一般社団法人診断協会加盟)


株式会社メイヴス
代表取締役副社長 COO
長崎県佐世保市出身。
1996年 住友不動産販売㈱に新卒入社。福岡都市圏全域にて営業として約500件、店舗管理者として約1000件を超える不動産売買実務、所内運営に携わる。2016年 優秀な弟子達に恵まれ、店舗歴代最高、全国200数十店舗トップの月間実績を叩き出した直後に退社。幅広い不動産業務のスキルを武器に、自身で企画した後世に残る仕事がしたいと一念発起し、当社 宜本とともに当社設立参画、代表取締役副社長、COOに就任、現任。年間30件を超えるリノベデザイン、物件をリリースしながら、日々夥しい数の物件紹介メールにくまなく目を通す毎日。ひとつひとつの間取り、すなわち「そこに住まう人々の暮らし」をイメージするその目は更なる高みを見据えている。(情熱大陸風)
植物と犬をこよなく愛するイケおじ(本人談)、4児の父。
保有資格
- 宅地建物取引士
- インテリアデザイナー・アドバイザー
(日本デザインプランナー協会主催・認定)


リアルター事業部 コーディネーター
福岡県福岡市出身。福大大濠高校~2014年西南学院大学 法学部卒。
同年、住友不動産販売㈱入社、在職中は福岡市だけでなく、春日、大野城、那珂川、太宰府、筑紫野、久留米、小郡、糟屋、古賀、福津、宗像、北九州と県内ほぼ全域を担当する。多忙な日々の中、30歳という節目に人生の価値観を見つめ直し、自身の成長と多くの人から求められる人間になるべく、入社。
趣味はウィスキーを嗜むこと。社長曰く「イソジンみたいな味」がするアイラウィスキーが好物。備忘録はインスタグラムで更新中。
保有資格
- 宅地建物取引士
- 相続診断士(一般社団法人相続診断協会加盟)


リライフ事業部 ディレクター
福岡県宗像市出身。
2005年 住友不動産販売㈱入社。当社社長、副社長が勤務する営業所に配属、過度なハラスメントコーチングによって、電話応対で「お電話ありがとうございます、西山と思います」との迷言を放つなど、アイデンティティが崩壊する。3年目には九州ブロック営業成績上位となるも、2008年から某OAフロアの営業及び施工管理、オフィス関連の内装工事を自身も時に職人として携わりながら、スキルの幅を広げる。その後、東京本社に栄転するも単身生活とコンビニ弁当に嫌気が差す。2018年、社長・副社長とまた一緒に働きたいという願望が抑えきれず(洗脳が解けておらず)入社。施主と理想のプランを考えることに喜びを感じながら、相棒の老車VWヴァナゴン(H元年製)で駆け回る日々。
2児の父、趣味はフットサル。
保有資格
- 宅地建物取引士
- 2級建築施工管理技士
- 住宅診断士(JSHI公認ホームインスペクター)
- 測量士補
- 日本損害保険協会認定 損害保険募集人


リライフ事業部 ディレクター
福岡県福岡市出身。
2018年福岡大学工学部建築学科卒業後、福岡県内最大手のゼネコンに入社。主にRC造マンションの施工管理に携わり、同社の最年少現場所長として多くのマンション建設を経験。仕事漬けで家に帰れない日々でも達成感と充実感はあったが、小さい娘になつかれていないことに気づき、絶望する。悩み抜いた結果、人生を見つめ直し転職を決意~インスタグラムの投稿でみた当社のデザインに魅了されて入社。建物施工に関する幅広い知見、経験を活かし日々奮闘中。
趣味は、スニーカー収集、スイミング。
保有資格
- 1級建築施工管理技士(監理技術者)


リライフ事業部 コーディネーター
福岡県福岡市出身。
筑前高等学校~西南学院大学卒業後、セキスイハイム九州株式会社に入社。住まい造りの奥深さと楽しさをダイレクトに感じられる仕事にやりがいを感じていたが、よりスキルアップができる環境に身を置くことを決意し、当社入社。
お客様一人ひとりの想いに寄り添いながら、インテリアを含めたトータルコーディネートを得意とする。趣味はフットサルと音楽フェス通い。
保有資格
- インテリアコーディネーター
(公益社団法人インテリア産業協会認定)


ディレクター
1981年5月生まれ。愛媛県松山市出身、福岡大学商学部経営学科卒。
大学卒業後、建設資材リース会社、プロパンガス会社を経て、2012年、住友不動産販売株式会社(現・住友不動産ステップ株式会社)に入社し、不動産売買仲介業務に従事。約10年在籍の後、より良い仲介を実現すべく、2021年、株式会社メイヴスの立ち上げに参画。
売主様の「利益の最大化」を図るセラーズエージェントとして日々業務に励んでいる。
趣味はスタバ巡り・国内一人旅(全国制覇目前)。
保有資格
- 宅地建物取引士


経理事務
長崎県長崎市出身。
某家電メーカーにて経理事務として10年勤務後、結婚を機に退職し子育てに専念する。2019年 子育てが一段落、ネイリストの夢を抱き、スクールに入学。
卒業後にサロンに就職したが、コロナ禍で予期せぬ困難に直面する。さらにジェルアレルギーに悩まされ、ネイリストとしての夢は一瞬で潰える。2023年 不動産事務は未経験ながらレトリック入社。
趣味:ネイル、音楽鑑賞。


株式会社メイヴス
アシスタント
兵庫県川西市出身。
新卒で地方銀行に就職、人事部にて人事労務を担当。人に関わる仕事の重要さ、楽しさを学び、保険・通信・派遣会社にて採用事務を経験~出産を機に退社。夫の転勤が多く、10年間で7回の引越→疲れ果てる。2020年来福。たまたま通りかかったペットショップでホーランドロップ(垂れ耳うさぎ)に出会い、どうしても飼いたくて定住を決意。2022年、子供の小学校入学を機に入社。
趣味は、うさぎと遊ぶこと+デパート巡り。


株式会社メイヴス
アシスタント
北海道出身。
北海道苫小牧総合経済高等学校を卒業後、一般事務職に約10年従事。結婚を機に退職。夫の転勤により長崎を経て福岡へ。2023年6月、株式会社メイヴス入社。慣れない地での仕事と子育てに日々奮闘中。趣味は食べ歩き。


株式会社メイヴス
アシスタント
神奈川県横須賀市出身。2002年神奈川大学法学部卒。
倉庫関係の会社で派遣社員として、一般事務を10年間勤務。その後、結婚し退職。夫の転勤で福岡に来て3年目。2023年6月、株式会社メイヴス入社。あまり知らない土地で、慣れない日々を送っているものの、休みの日はももち浜をウオーキングしたり、買い物したりして、気分をリフレッシュしている。


経理事務
島根県出雲市出身。
海外に魅せられた学生時代、親のお金で旅行三昧の日々を過ごす。卒業後、英語に携わる仕事がしたいと某英会話学校に営業職として入社。営業接客のスキルを身につけるも、接客時の声の出し過ぎによって声帯を激しく痛め、ぼんやりと転職を決意。1年間のニート生活を経て、2007年 住友不動産販売㈱に転職後、営業事務として6年間勤務。出産・子育てで一旦専業主婦になるも、縁あって2017年入社、経理事務を担当。
ここ数年の趣味は、夏の全国高校野球観戦。甲子園愛が、止まらない…。


土地家屋調査士法人レトリック
代表社員 土地家屋調査士
宮崎県延岡市出身。
大学進学と同時に福岡へ。卒業後はコールセンターに流れ着くが、将来の不安から勉強を開始~宅建士免許取得。その後、不動産関連職と士業への関心から、土地家屋調査士試験に挑戦し、無事合格。下積みを経て、原田測量登記事務所を独立開業。単なる測量登記ではなく官と民、民と民の橋渡し役でありたいというのがモットー。2021年 当社社長の宜本と出会い、理念に賛同して土地家屋調査士法人レトリック設立参画。
休日は子育てに奮闘。バックパッカーにて旅行したインド、ネパールが忘れられず家族旅行を画策中。
保有資格
- 土地家屋調査士(福岡県土地家屋調査士会西福岡支部所属)
- 宅地建物取引士


土地家屋調査士法人レトリック
測量士・補助者
福岡県福岡市出身。1994年 福岡国土建設専門学校卒。
2000年 測量士登録。専門学校卒業直後から、測量設計事務所に約30年間勤務。長年培った測量技術を活かしたスピーディな測量業務と土地建物に関する知見はハウスメーカー等から高い評価を得ている。最近は若手の育成指導にも力を入れ、休日は映画鑑賞とソフトボールで汗を流す。
保有資格
- 測量士


土地家屋調査士法人レトリック
補助者
福岡県飯塚市出身。
2015年 西南学院大学法学部卒業後、教師の道を志し、新潟県の上越教育大学大学院へ進学。3年間の大雪地獄に何とか耐え抜き…小中高の教員免許取得、福岡県教職員になる。約4年間の教師生活を経て、30歳を目前にした2022年、新たなチャレンジをと一念発起し、土地家屋調査士業界へ飛び込む。現在は測量実務の習得と資格取得に向け、日々邁進中。
趣味は、映画鑑賞、音楽鑑賞(ミスチルファン歴17年目)とSBの野球観戦。
保有資格
- 測量士補
- 小・中学・高等学校教員免許


司法書士法人菱田合同事務所
司法書士
福岡県北九州市出身。九州大学法学部~九州大学大学院法学府卒。
2007年 司法書士登録、院卒後から15年以上に渡って司法書士業務一筋。不動産登記、商業登記、相続、遺産承継、民事信託等もこなすオールラウンダー。マノロ・ブラニクのピンヒールを愛してやまない3児の母でもある。
趣味はショッピング、可愛い靴とハイジュエリー集め。ウィスキーはストレート、酔うと斜め右方向に歩く癖あり。
保有資格
- 司法書士
(福岡県司法書士会北九州支部・
公益社団法人リーガルサポート福岡支部所属) - 民事信託士
(一般社団法人民事信託推進センター所属) - 土地家屋調査士(未登録)
- 宅地建物取引士(未登録)


阿部哲茂法律事務所
弁護士
福岡県北九州市出身。久留米大学附属高校~東京大学法学部卒。
Southern Methodist University Law School LMM課程修了。福岡地裁判事補、最高裁事務総局行政局付、同秘書課付、東京地裁判事補、熊本地裁判事補を経て、1999年1月 福岡県弁護士会北九州部会に登録。主要編著書…新・裁判実務体系13巻(民事保全法)共著 同25巻(行政訴訟)共著/青林書院。主な取扱分野は企業法務、労働関係、行政事件、民事裁判全般、遺産分割等。
オフィシャルHP http://www.t-a-lawyer.com/


佐藤祐一税理士事務所
税理士
福岡県朝倉市出身。
福岡国税局総務部へ採用後、国税局・各税務署において、国税調査をはじめ、総務、広報、課税の業務運営の企画立案等に約40年間に渡って携わる。福岡国税局 法人課税課長、久留米税務署長、福岡国税局 課税第一部次長、課税第二部長などの要職を歴任後、2017年退官~税理士開業。


福岡県久留米市出身。
福岡県立朝倉高等学校~西南学院大学経済学部卒業。1986年 福岡県警察官を拝命後、暴力団犯罪捜査課長、田川警察署長、暴力団対策副部長、暴力団対策部長などの要職を歴任、主に組織犯罪対策に携わる。2023年 福岡県警視長で退官。


川島庄一税理士事務所
税理士
福岡県久留米市出身。
西南学院大学経済学部卒業後、篠原公認会計士事務所にて31年勤務し、審理室長(部長級)を務める。その後、鉄鋼処理産業株式会社監査役に就任。佐藤祐一税理士事務所での勤務を経て、2021年に税理士開業。法人税、所得税、消費税、相続税の各税目にて豊富な経験を持ち、ワンストップでの経営者サポートを得意とする。