MEMBER BLOGブログ
カレンダー
		MAY
2024テーマ
			2024
一覧へ >- 
					01 JAN
- 
					02 FEB
- 
					03 MAR
- 
					04 APR
- 
					05 MAY
- 
					06 JUN
- 
					07 JUL
- 
					08 AUG
- 
					09 SEP
- 
					10 OCT
- 
					11 NOV
- 
					12 DEC
- 
			FRI 31 /05  Audio-Animatronics【福岡|リノベーション|レトリック】こんにちは!真麻です★ 本日も趣味のお時間です! さてさて、盛り上がってきましたね!大阪万博! いや、ごめんなさい…そんなに知らないです… 多分すごいんでしょう!未来の英知が詰まっていることでしょう!! なぜ、私が万博をここで持ち出したかというと…これ   ついに6月6日ファンタジースプリングスがオープンですね! 話がとっちらかってきましたが、万博とファンタジースプリングどう関係するのかと みなさん、イッツアスモールワールドという乗り物知ってますでしょうか? でっかい船に乗って、世界のお友達に挨拶して、世界は狭いねーって話のやつです   この機械の小さなお友達が登場したのがニューヨーク万博だったらしい!!! 先日ディズニー+で配信されている「ディズニーパークの裏側」という番組を見てこの話があり、もう目から鱗がいっぱい出ました! すごいじゃん!万博!! だって↑コレが40年後には↓コレよ!?   ※信じられないくらい手ブレしております この礎を作ったのが万博ってことでしょ?   もう人より人なんじゃないかなって思います 話しかけたら返事してくれそうな気がします ニューヨーク万博では国が直接、ウォルトさんになんか作ってーって頼んだので、イッツアスモールワールドが実現したわけですが、 大阪万博でもパークにつながる何かが生み出されたらいいなと思っている ただのディズニーオタクのたわごとでした! 本日もお付き合いいただきありがとうございました!     人じゃん!もう人だから!! ※公式ではありますが、ファンタジースプリングスではございません - 
				  
- 
				この記事を書いた人森崎真麻 イマジニア
 > 担当者の記事一覧はこちら
 
- 
				
 
										 
										 
						
					 
					