BLOGブログ
RESULTS FOR:
INDUSTRY:
ALLARCHITECTSBUSINESSCONSTRUCTIONEVENTFAMILYFOODHISTORYINTERESTINTERIORPRIVATERECOMMENDATIONSERVICETRIP
ALLARCHITECTSBUSINESSCONSTRUCTIONEVENTFAMILYFOODHISTORYINTERESTINTERIORPRIVATERECOMMENDATIONSERVICETRIP
TEKLAが我が家にやってきました【福岡|リノベーション|レトリック】
- 2025.04.18 /
- 大神真奈
こんにちは、大神です。
この前、友人から素敵なプレゼントをもらいました。
それが、TEKLA(テクラ)のハンドタオル。
「北欧インテリア好きでしょ? これ、ぴったりだと思って」って。
……え、好きバレてる(笑)ってなるくらい、どタイプのやつでした。
TEKLAってなにもの?
TEKLAはデンマーク・コペンハーゲン発のホームウェアブランドで、
ブランケットとか寝具とかバスローブとか、暮らしまわりの“いいもの”をつくってるところ。
シンプルで、ミニマルで、それでいてちゃんと質がいい。
サステナブルな素材使いもしてて、環境にもやさしい。さすが北欧。

もらったTEKLAのハンドタオル、
ふかふかすぎないのに、肌ざわりが良くて、すごく使いやすい。
色も落ち着いていて、洗面所に置くだけで空間がシュッと整う感じ。
なんかこう、ちょっと丁寧に暮らしてる人っぽくなる(笑)
これは…ブランケットも欲しくなるやつでは?
使いながらふと、
「このタオルでこれなら、ブランケットとかどうなっちゃうんだ…?」
って、めちゃくちゃ気になってきてしまって。
インテリアにもなるし、実用的だし、しかも部屋がぐっと北欧っぽくなるなら…
これは買いだなって、お財布とにらめっこしながら真剣に検討してます。。。
小さいものでも、好きなものがあると毎日がちょっと楽しくなる。
TEKLAのハンドタオルは、そんなことを思わせてくれるアイテムでした。
