MEMBER BLOGブログ
AUGUST
20252025
一覧へ >-
01 JAN
-
02 FEB
-
03 MAR
-
04 APR
-
05 MAY
-
06 JUN
-
07 JUL
-
08 AUG
-
09 SEPComing soon...
-
10 OCTComing soon...
-
11 NOVComing soon...
-
12 DECComing soon...
-
WED 13 /08
泳ぎのリフォーム
こんにちは、税理士事務所の川島です。
「2025年に始めたこと」、それは、まさにこのブログ執筆です。
が、このネタは、あまり広がらないので、、、
もうひとつ、新たに始めたことは、「平泳ぎのフォーム改造」=「泳ぎのリフォーム」です。
体力維持のため、2~3日に一度、20~25分くらいかけて軽めに1km泳いでいまして、これまでは、昔取った杵柄で何となく泳いできましたが、今年はYouTubeのオリンピアン解説を見ながら、平泳ぎのリフォームにトライしています。
といっても、泳ぐ時間と視聴する時間は限られているので、ひとつ見た動画の内容をひと月くらいかけて、ゆっくりと体に慣れさせる感じです。(競泳用プールの写真がないので、以前撮ったそれっぽいもので代用。)
これまでの成果として、ストローク数が減って泳ぎの効率は良くなりましたが、タイムはなかなか上がらず。
スピードアップが、今後の課題です。
水泳は、室内・水中ということで暑くないですし、自分のペースで無理なく続けられるので、健康維持におすすめです。
余談ですが、西市民プールは、水深3.3メートルのプールがあり、そこで泳ぐと、空を飛んでいるような感覚を楽しめます。
(使用には条件があります。)
気分転換にぜひ。
-
-
この記事を書いた人川島大輝
> 担当者の記事一覧はこちら福岡県福岡市出⾝。
福岡県⽴修猷館⾼校、九州⼤学⼯学部、九州⼤学⼤学院⼯学府(海洋システム⼯学)。韓国ソウル⼤学⼯学部(造船学科)交換留学。
住友重機械・横須賀造船所にて 10 万 ton タンカー居住区、バルカー船体基本計算等の開発を担当。退職後は韓国に渡り、通・翻訳を経験。(TOPIK6 級取得)帰国後に⽗の家業を継ぐことを決意、福岡⼤学⼤学院法学研究科(税法)修了。
現在、当社顧問である佐藤祐⼀税理⼠事務所にて修⾏中。
-