MEMBER BLOGブログ

カレンダー

AUGUST

2025
テーマ

人生に正解はない

こんにちは、税理士事務所の川島です。

今回のテーマは「最も欲しいひみつ道具」ということで、いろいろ考えました。

あれもいいな、これもいいな。


結果、「最適な選択を教えてくれる装置」ということにしました。

(Yes / Noの二択方式ではなく、文章で教えてくれる方式を希望。)
 

(会社の方からツッコまれるかもしれないくらいポップな絵を選択。)

 


人生は選択の連続で、かつ、正解はない、といわれますが、この装置があれば、より良い選択を教えてくれる(はず)です。

 

このブログをご覧の方には、住宅購入/売却/リノベを考えていらっしゃる方が多いのではないか、という推測のもとで例えを挙げるならば、

・家を買うべきか、借りるべきか。

・家をいつ買うべきか、売るべきか。

・いくらで買うべきか、売るべきか。

・いつリノベするか。

・どんな設計にするか。

等々、どうすべきかを考えることは多々ありますし、またそこに「正解」はありません。


結局のところ「妥協点」に落ち着くと思いますが、それが「最適解」になるならば、より良いのではないでしょうか。

(「妥協点」=「最適解」だということもあるとは思います。)

 


誰のための最適な選択なのか、どういった目的のための最適な選択なのか、等、考えすぎると哲学的な部分も出てきますが、とりあえずはそういった難しい問題は置いておいて、今すべきことを教えてくれる装置があれば、いいな、なんて考えてみた今回の記事でした。

このポストをシェア
X threads コピー

この記事を書いた人川島大輝  
> 担当者の記事一覧はこちら

福岡県福岡市出⾝。
福岡県⽴修猷館⾼校、九州⼤学⼯学部、九州⼤学⼤学院⼯学府(海洋システム⼯学)。韓国ソウル⼤学⼯学部(造船学科)交換留学。
住友重機械・横須賀造船所にて 10 万 ton タンカー居住区、バルカー船体基本計算等の開発を担当。退職後は韓国に渡り、通・翻訳を経験。(TOPIK6 級取得)帰国後に⽗の家業を継ぐことを決意、福岡⼤学⼤学院法学研究科(税法)修了。
現在、当社顧問である佐藤祐⼀税理⼠事務所にて修⾏中。

Instagram
Instagram
LINE
LINE
Instagram
Instagram
LINE
LINE