MEMBER BLOGブログ

秋の空

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

レトリックグループ売買仲介担当の津田(MAVES)です。10月24日。今日は、タレント(芸人?)キンタロー。の誕生日らしいですね。それも1981年生まれだから同級生やん。知らんかったー。

 

というニッチな情報はさておき…

 

今回のテーマは「正解がわからないこと」。これって、些細なことまで挙げ出すとキリがないような気がします。たとえば、冷凍チャーハン。お皿に移してレンジでチン!とフライパンで炒めるのって結局どっちがおいしいんだろう。たとえば、週末の始まりの定義って金曜?それとも、土曜?

 

前者でいえば、個人的には手をかけた方がおいしくなると思っているので、私は「フライパンで炒める」を選択するけど、料理研究家リュウジはレンジを推奨しているし(ラップしたら水分が飛ばないから、たしかにおいしかった)、後者でいえば、よく言う華金=週末スタートのイメージからか個人的にはなんとなく金曜かなーと思っています。(定義の違いが怖いので、仕事では〇曜日と指定するようにしていますが…)

 

 

そんな些細なことは置いといて、私が生まれてこの方正解がわからないともっとも感じるのは、「女心」というやつです。これは本当に難しい…

 

変化に気づいてほしいという女性ってけっこういると思うんですけど、たとえば、髪を切ったことに気づいたときに「髪切ったね」と言った方がいいのか言わない方がいいのか。もちろん、人によるし関係性によるのはわかっているんですけど。

 

ケンカしたときに「もういい!」と言われたとして、もういい!の言葉をそのまんま受け取って、もういい!のまま放置していると火に油的なことになることもあります。もういい!=よくない!は人生で学んだけれど、本当にもういい!のときもある… これも、人によるし状況によるのはわかってますが、二択を間違えることの多い私は、ミスチョイスすることも多々あります。

 

ちょうど今、季節は秋。

 

空を眺め続けたら、いつかは女性の気持ちがわかるようになるのかな。

このポストをシェア
X threads コピー

この記事を書いた人津田孝幸 株式会社メイヴス ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら

1981年5月生まれ。愛媛県松山市出身、福岡大学商学部経営学科卒。
大学卒業後、建設資材リース会社、プロパンガス会社を経て、2012年、住友不動産販売株式会社(現・住友不動産ステップ株式会社)に入社し、不動産売買仲介業務に従事。約10年在籍の後、より良い仲介を実現すべく、2021年、株式会社メイヴスの立ち上げに参画。
売主様の「利益の最大化」を図るセラーズエージェントとして日々業務に励んでいる。趣味はスタバ巡り・国内一人旅(全国制覇目前)。

Instagram
Instagram
LINE
LINE
Instagram
Instagram
LINE
LINE