MEMBER BLOGブログ
NOVEMBER
20252025
一覧へ >-
01 JAN
-
02 FEB
-
03 MAR
-
04 APR
-
05 MAY
-
06 JUN
-
07 JUL
-
08 AUG
-
09 SEP
-
10 OCT
-
11 NOV
-
12 DECComing soon...
-
SAT 08 /11
怠慢とのタイマンに打ち勝て
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
レトリックグループ売買仲介担当の津田(MAVES)です。早いもので今年も11月。2025年も残り54日となりました。終わりだけよくても…と思ってしまうので、個人的にはあまり好きな言葉ではありませんが、「終わりよければすべてよし」。今年一年をしっかりと締めて、新年を迎えたいものですね。
さて、今回のブログテーマは「鞄の中身」。
仕事で使っている鞄の中身は、財布…名刺入れ… 押捺セット…筆記用具…スケール(メジャー)…。普通に入っているモノをこのようなブログで普通に書いてもなーんもおもしろくないので、変わり種を。
勝守。
旅行が好きな私は旅先でよく、その地で有名な神社仏閣を訪れるんですが、各地で「勝守」を手に入れては、一番よく使う仕事の鞄に入れています(新しいものを手に入れる都度、交換)。
当たり前ですが、勝負事って勝つか負けるかのどちらかですよね。この2択において、積極的に「負ける」をチョイスする人はいないと思いますが、欲深い私は、全戦全勝したいんです。
もちろん、営業でバッティングする他社のライバルに勝ちたい!みたいに、勝ちたい相手が他人の場合もありますが、大抵の場合、打ち勝ちたいのは、自分自身。
「(怠け心に負けずに」その日にやろうと決めたことはなにがあってもやりきる(明日やろうはバカやろう)」、「(怠け心に負けずに)不明確な指示や対応は行わず、まわりの人の仕事を増やさない(他人の時間を奪うな)」、「(怠け心に負けずに)お客さんには先手、先手で対応する(あの件、どーなりました?とか最悪…)」。
人の能力なんて大差なくて、結局は、怠け心に打ち勝てるかどうか。ズボラな私は、勝守に頼ってでも、自分自身に打ち勝ちたいんですよね。
-
-
この記事を書いた人津田孝幸 株式会社メイヴス ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら1981年5月生まれ。愛媛県松山市出身、福岡大学商学部経営学科卒。
大学卒業後、建設資材リース会社、プロパンガス会社を経て、2012年、住友不動産販売株式会社(現・住友不動産ステップ株式会社)に入社し、不動産売買仲介業務に従事。約10年在籍の後、より良い仲介を実現すべく、2021年、株式会社メイヴスの立ち上げに参画。
売主様の「利益の最大化」を図るセラーズエージェントとして日々業務に励んでいる。趣味はスタバ巡り・国内一人旅(全国制覇目前)。
-