MEMBER BLOGブログ
APRIL
20242024
一覧へ >-
01 JAN
-
02 FEB
-
03 MAR
-
04 APR
-
05 MAY
-
06 JUN
-
07 JUL
-
08 AUG
-
09 SEP
-
10 OCT
-
11 NOV
-
12 DEC
-
MON 08 /04
sneaker : stan smith【福岡|リノベーション|レトリック】
こんにちは、加賀其です。
本日は、スニーカーについての自己満話になります(笑)
「趣味=スニーカー収集」の私の原点でもあります
スニーカーについて。
今回はアディダスの「STAN SMITH」になります。
世界で1番売れたスニーカーでギネスブックにも
載っているとか載ってないとか…

私が大学1年の終わりに初めて買ったスニーカーが
上の写真のSTAN SMITH の2015年モデルになります。
それまでは靴に全く興味がなく、
何でも一緒くらいの感覚でした。
もともとデニムが好きで、
デニム+白Tに白スニーカーという
シンプルな服装がしたく、
白スニーカーを調べていた際に出会いました。
たまたま、2014年に2年ぶりにSTAN SMITHが再販され
プチブームになっていたこともあり、
目についたのかなと思います。
今では普通に買えますが、当時は売り切れになったりと
買いづらかった記憶があります。
スニーカーを履いてこなかった加賀其にとって、
履き心地も衝撃的でこの靴を境にスニーカーしか
履けなくなりました。
私が買った2015年のモデルは、
アッパーにガラスレザーを使用しており
光沢感と高級感のある素材感でして、
忠実に当時のビンテージテイストを再現した
モデルになります。
当時は無知でしたが、
今思えば良いチョイスだったなと思います(笑)
そんなSTAN SMITHですが、
大きく分けて2種類あるのをご存じですか?
・オリジナル版
・ABCマート版
の2種類に分けられます。
定価もオリジナル版が15000円程度、
ABCマート版が9000円程度で
そもそもの金額が違います。
どこにその差が出ているのか…
2種類を並べた際に
私クラスになれば、一目で違いがわかるのですが、
どこが違うか1つでも答えれる方は、なかなかのツウですね。
今回は大きな違いを2つご紹介します。
①「シュータン」

こちらがオリジナル版。

こちらがABCマート版。
厚みが違いますね。
オリジナル版の方が1枚革で薄いです。
ABCマート版は分厚く裏側にメッシュのクッション
がついています。
②「アウトソール」

こちらがオリジナル版。

こちらがABCマート版。
オリジナル版はクリーム色でビンテージ感があります。
ABCマート版は真っ白なソールなんですね。
その他にそもそもの形が微妙に違ったり、
オリジナル版は本革、ABCマート版は合皮だったり、、、
2021年以降はアディダス自体がサステナブルレザーに
切り替えましたのでオリジナル版でも本革はなくなりました。
…まだまだ語り足りないですが、このくらいで終わります。
スニーカーお好きな方は、ぜひ語りましょう。
内覧会でお部屋の紹介よりも熱く語ってしまうかもです(笑)
スニーカー・リノベーションのご相談は弊社加賀其まで
お問合せくださいませ。
本日もお付き合いいただきましてありがとうございました。

-
-
この記事を書いた人加賀其 拓仁 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら福岡県福岡市出身。
2018年福岡大学工学部建築学科卒業後、福岡県内最大手のゼネコンに入社。主にRC造マンションの施工管理に携わり、同社の最年少現場所長として多くのマンション建設を経験。仕事漬けで家に帰れない日々でも達成感と充実感はあったが、小さい娘になつかれていないことに気づき、絶望する。悩み抜いた結果、人生を見つめ直し転職を決意~インスタグラムの投稿でみた当社のデザインに魅了されて入社。建物施工に関する幅広い知見、経験を活かし日々奮闘中。
趣味は、スニーカー収集、スイミング。