MEMBER BLOGブログ

カレンダー

MAY

2024
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
SUN
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
テーマ

Construction Meeting【福岡|リノベーション|レトリック】

こんにちは!

最近は、おかげさまで福岡市外の方からもお声掛けを

いただいておりまして各地を走り回っている加賀其です。

 

ここ数日は工事中の物件での打合せが重なっており

各現場の職人さんと細部の打合せをしております。

 

面白いもので、お部屋の間取りは唯一無二と言って良いほど

同じものがございません。

特に弊社は、いつも無駄なスペースを限りなく排除して

ご希望に沿った間取りが実現するように

ミリ単位のギリギリを攻めております。

 

そのため、工事中の打合せが非常に重要に

なってきます。

こちらの写真は、天井の下地工事が終わって

床工事へと進む前段階になります。

 

このお部屋は床の高さがシビアですので

それに合わせて、天井高さ・窓廻りの納まり等

張るベニヤ板の厚みを変えたりしながら施工してもらっております。

 

冗談抜きでミリ単位の仕事してるんです(笑)

 

こちらのお写真はキッチン撤去後になります。

もともとの配管の形状・高さ等を主に確認していきます。

 

このお部屋の場合、今のままではキッチンの横幅が50㎜足りず、、、

奥に見えている壁をどうにか動かせないか、、、

計画時より目論んでおりました。

壁の中の配管位置次第では難しかったですが

いざ壁の中を確認してみると動かせるということで

予定通りのキッチン採用を決定。

 

解体後の打合せはギリギリを攻めるレトリックにとっては

最もシビれる場面です。

もとより確実性を取って計画すればよいのですが、、、

それによって無駄な空間が少しでも除けるのならと

これからもギリギリを攻めていきます!(笑)

 

 

6/1はサンワカンパニーさんでリノベ相談会開催します。

ご自宅の間取のご提案をしますのでご興味のある方は

ぜひHP、公式LINEよりご予約ください。

 

 

 

このポストをシェア
X threads コピー

この記事を書いた人加賀其 拓仁 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら

福岡県福岡市出身。
2018年福岡大学工学部建築学科卒業後、福岡県内最大手のゼネコンに入社。主にRC造マンションの施工管理に携わり、同社の最年少現場所長として多くのマンション建設を経験。仕事漬けで家に帰れない日々でも達成感と充実感はあったが、小さい娘になつかれていないことに気づき、絶望する。悩み抜いた結果、人生を見つめ直し転職を決意~インスタグラムの投稿でみた当社のデザインに魅了されて入社。建物施工に関する幅広い知見、経験を活かし日々奮闘中。
趣味は、スニーカー収集、スイミング。

Instagram
Instagram
LINE
LINE
Instagram
Instagram
LINE
LINE