MEMBER BLOGブログ
JUNE
20242024
一覧へ >-
01 JAN
-
02 FEB
-
03 MAR
-
04 APR
-
05 MAY
-
06 JUN
-
07 JUL
-
08 AUG
-
09 SEP
-
10 OCT
-
11 NOV
-
12 DEC
-
TUE 25 /06
工事記録(case3) vol1:造作工事【福岡|リノベーション|レトリック】
こんにちは、加賀其です。
本業である、リノベの工事についての投稿が
久しくできておりませんでした、、、
てことで、現在工事中の物件を一つご紹介します。
早良区藤崎にありますこちらの物件。
こちらは弊社で物件を買取り、リノベをして販売する予定の
お部屋となっております。
現在壁の下地ボードを貼っていく段階です。
各所に弊社ならではのこだわりを詰め込んでおりますので
ほんの一部をご紹介します。
まずはこちらの写真。
壁や天井の凸凹感を極力なくすため、揃えれるところは
可能な限り揃えて、「ノイズ」を消しています。
ミリ単位の調整をしているので、きれいにラインが通っています。
続いてはこちら。
築40年ということもあり、どうしても
昔ながらのサッシの雰囲気が出てしまいます。
そこでサッシを隠すようにあえて手前に壁を
造っております。
そうすることで、正面から見るとガラスだけが見えるように、、、
ひと工夫入れております。
壁とサッシの上部の空間はサッシの上枠を隠すだけでなく
カーテンボックスとしての役割も兼ねておりますので
カーテンを付けた後でもすっきり見えます。
文章ですとなかなか伝わりづらいかと思いますので
ぜひ一度ご内覧ください。
その他にも細部までこだわりを詰め込んでおります。
これから仕上げ工事に突入し、7月の中旬には完成予定です。
完成しましたら、内覧会を開催します!
レトリックリノベをご体感いただける良い機会かと思います。
リノベ以外にもお部屋探しからワンストップで
お手伝いできますので、お気軽にお問合せください。
-
-
この記事を書いた人加賀其 拓仁 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら福岡県福岡市出身。
2018年福岡大学工学部建築学科卒業後、福岡県内最大手のゼネコンに入社。主にRC造マンションの施工管理に携わり、同社の最年少現場所長として多くのマンション建設を経験。仕事漬けで家に帰れない日々でも達成感と充実感はあったが、小さい娘になつかれていないことに気づき、絶望する。悩み抜いた結果、人生を見つめ直し転職を決意~インスタグラムの投稿でみた当社のデザインに魅了されて入社。建物施工に関する幅広い知見、経験を活かし日々奮闘中。
趣味は、スニーカー収集、スイミング。
-