MEMBER BLOGブログ

カレンダー

JULY

2024
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
SUN
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
テーマ

kitchen house【福岡|リノベーション|レトリック】

こんにちは、加賀其です。

最近、ショールーム見学に同行することが

多々あります。

その中でもkitchen housu(キッチンハウス)と

CUCINA(クチーナ)の頻度が特に多いです。

 

今回は、キッチンハウスのご紹介を。

キッチンの説明は、各メーカーさんのプロに

聞いた方が良いかと思いますので

このブログでは、かっちょいい建物の紹介になります。

 

世界的な賞も受賞しております

建築家 窪田勝文氏設計の建物になります。

 

白のスラブを折り込んだようなデザインと

全面ガラスウォールで構成されたようなデザイン。

 

駐車場からの景色から圧倒されます。

 

道路から入り口の景色になります。

東平尾にあるショールームは存在感が凄まじいです。

 

左が建物入り口、右側はオートクチュールの展示品があります。

 

こんなところに展示されていたらどんなものでも良く見えます(笑)

 

もちろん、実際に置いているキッチンのクオリティは

さすがキッチンハウスというだけあってかっちょいいもの

ばかりです。

 

実は、キッチンハウスのセカンドラインでもあります

GRAFTEKTのカスタマイズ性が大幅に向上しました!

 

弊社でも多々使用しておりましたGRAFTEKTですが

寸法の融通があまり効かず採用できない物件も

いくつもございました。

 

それが、従来キッチンハウスのセミオーダーでしか

対応していなかったものがほとんどGRAFTEKTで

選択できるように!

GRAFTEKTですので金額も抑えれておりますので

ビルトインオーブンやワインセラーのような

ご要望がない限りはGRAFTEKTで網羅できるかと思います。

 

キッチンご検討の方は、かっちょいいショールームの

キッチンハウスにぜひ一度お越しください。

 

弊社でリノベしていただける方は、私が同行いたします!

 

リノベーションに関する質問や物件探しのご相談は

お気軽にお問合せください。

HP、インスタグラム、公式LINEどれでもOKです。

 

 

 

このポストをシェア
X threads コピー

この記事を書いた人加賀其 拓仁 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら

福岡県福岡市出身。
2018年福岡大学工学部建築学科卒業後、福岡県内最大手のゼネコンに入社。主にRC造マンションの施工管理に携わり、同社の最年少現場所長として多くのマンション建設を経験。仕事漬けで家に帰れない日々でも達成感と充実感はあったが、小さい娘になつかれていないことに気づき、絶望する。悩み抜いた結果、人生を見つめ直し転職を決意~インスタグラムの投稿でみた当社のデザインに魅了されて入社。建物施工に関する幅広い知見、経験を活かし日々奮闘中。
趣味は、スニーカー収集、スイミング。

Instagram
Instagram
LINE
LINE
Instagram
Instagram
LINE
LINE