MEMBER BLOGブログ
JANUARY
20252025
一覧へ >-
01 JAN
-
02 FEB
-
03 MAR
-
04 APR
-
05 MAY
-
06 JUN
-
07 JUL
-
08 AUGComing soon...
-
09 SEPComing soon...
-
10 OCTComing soon...
-
11 NOVComing soon...
-
12 DECComing soon...
-
MON 20 /01
竣工・引渡し【福岡 | リノベーション | レトリック】
こんにちは、カガソノです。
(漢字だとなかなか読まれないのでカタカナで笑)
8月下旬より開始した大濠のお客様の
リノベプロジェクト
先日、無事お引渡しを迎えることができました。
初めての工事も多々ありまして
自分自身非常に勉強になった物件でもあります。
この日を待ち遠しく思ってくれていたお客様。
目の前で喜んでいるお姿を拝見でき
頑張ってよかったなと、この上ない喜びが。
この気持ちはお引渡しのときしか味わえません。
COOが描いたイメージパースを私が具現化。
レトリック一丸となって進めてきました。
洗面所のニッチ収納、間接照明の色温度、、、
ギリギリまで悩みぬいてようやく実現。
折上げ天井・建具・床、、、
「全ての寸法には意味がある。」
一つ一つの寸法に意味を持たせることで
美しいと思える納まりになります。
大工、建具屋、左官、電気屋、、、
一つのお部屋を仕上げるために多くの職人の
力を借りて完成しております。
毎度無理ばっかり言っておりますが
それでもついてきてくれる職人に感謝です。
そして何より弊社にご依頼いただいたお客様、
ありがとうございました。
こんなに素敵なお部屋のリノベに
携わらせていただき、感謝しかないです。
。。。
余韻に浸るのもその日までで
ご依頼いただいているほかのお客様の
プランのため今日もせかせか働くカガソノでした。
自分好みにお部屋をリノベしたい、
レトリックのリノベに惚れた!
という方がいましたらぜひお問合せください。
トコトンお付き合いいたします。
-
-
この記事を書いた人加賀其 拓仁 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら福岡県福岡市出身。
2018年福岡大学工学部建築学科卒業後、福岡県内最大手のゼネコンに入社。主にRC造マンションの施工管理に携わり、同社の最年少現場所長として多くのマンション建設を経験。仕事漬けで家に帰れない日々でも達成感と充実感はあったが、小さい娘になつかれていないことに気づき、絶望する。悩み抜いた結果、人生を見つめ直し転職を決意~インスタグラムの投稿でみた当社のデザインに魅了されて入社。建物施工に関する幅広い知見、経験を活かし日々奮闘中。
趣味は、スニーカー収集、スイミング。
-