MEMBER BLOGブログ

妄想暴走シート…10期目に向けて 【福岡 | リノベーション | レトリック】

どうも僕です。

早いもので、もうすぐ3月…いよいよ今年度(9期目)が終われば、弊社も10期目に突入。

設立当初の想定では、既にデザインマンション新築分譲のフェーズに入っている予定でしたが、「ずっと探してきた理想の自分って、もうちょっとカッコよかったけれど♪」のスガシカオ的に、物事はそう思い描いたようにはいかず、七転び八起き、四苦八苦の連続でございます。

 

そして、なんとなく毎日の慌しさに感けて、立ち止まることもなく10期目。

日経ビジネスWEB(データの根拠は乏しいが)によれば、起業後のベンチャー企業10年生存率は6.3%らしいので、「ぼくが歩いてきた日々と道のりをほんとはジブンっていうらしい♪」的に、なんとかやってる方なのか?このまま走ればいいのか?

 

 

とはいえ、闇雲に走るわけにもいかず、会社の未来像を描き、「みんなが共感できる旗を振る・壮大な大ボラを吹く」ことがワタクシの一番の仕事なので、残り1ヶ月、記念すべき10期目に向けて将来の構想を妄想し、妄想を暴走させてみようと思う今日この頃でございます。

 

 

ちなみに幼少期から、あれこれ妄想するのは得意(病気?)でして、「太陽がなくなったら?」「ペテルギウスが超新星爆発したら?」「日本が沈没したら?」的なことから、「死後幽霊になったら?」「野球選手になったら?」「宝くじがあたったら?」「蛇口からジュースが出てきたら?」などなど他愛もないことまで、布団の中で夜な夜な考え、眠れなくなることもしばしば…。

※ちょっと間違えばアブナイヤツですが、しっかり現実世界に足を踏みしめて生きてきましたのでご安心を。

 

 

少し話がそれましたが、「今より眺めの良い毎日を…」という良くも悪くもフワッとしたフィロソフィーで進んできたレトリック。

大谷翔平の「目標達成シート」ならぬ、レトリックの「妄想暴走シート」をCEOはじめ職員とも打合せの上、プレスリリース?するとかしないとか…10期目へ向かう我が社に乞うご期待ください!

 

/

/

 

妄想が得意→イマジネーションが豊か→デザインができる→リノベが得意!!

天職なワタクシですので、どしどしお問合せくださいませ。強引。。。

 

このポストをシェア
X threads コピー

この記事を書いた人小山 直毅 副社長 兼 COO
> 担当者の記事一覧はこちら

長崎県佐世保市出身。
1996年 住友不動産販売㈱に新卒入社。福岡都市圏全域にて営業として約500件、店舗管理者として約1000件を超える不動産売買実務、所内運営に携わる。2016年 優秀な弟子達に恵まれ、店舗歴代最高、全国200数十店舗トップの月間実績を叩き出した直後に退社。幅広い不動産業務のスキルを武器に、自身で企画した後世に残る仕事がしたいと一念発起し、当社 宜本とともに当社設立参画、代表取締役副社長、COOに就任、現任。年間30件を超えるリノベデザイン、物件をリリースしながら、日々夥しい数の物件紹介メールにくまなく目を通す毎日。ひとつひとつの間取り、すなわち「そこに住まう人々の暮らし」をイメージするその目は更なる高みを見据えている。(情熱大陸風)
植物と犬をこよなく愛するイケおじ(本人談)、4児の父。

Instagram
Instagram
LINE
LINE
Instagram
Instagram
LINE
LINE