MEMBER BLOGブログ
MARCH
20252025
一覧へ >-
01 JAN
-
02 FEB
-
03 MAR
-
04 APR
-
05 MAY
-
06 JUN
-
07 JUL
-
08 AUGComing soon...
-
09 SEPComing soon...
-
10 OCTComing soon...
-
11 NOVComing soon...
-
12 DECComing soon...
-
TUE 04 /03
神は細部に宿る【福岡 | リノベーション | レトリック】
こんにちは!ディレクターの西山です。
さて、表題の言葉ですが、皆様ご存じでしょうか?
これはかの有名な建築家「ミース・ファンデル・ローエ」が標語として使っていた言葉です。
レトリックではこの言葉を設計・施工管理でもよく使います。
ディテールにこだわる。当たり前のことですが、難しい事です。
端部のおさめ方、コンセントの付け方、一つ一つに品質が現れます。
細部にこだわっている一例。
天然木のリブパネルを塗装した材料ですが、天然木だからこそ塗装に若干の色ムラがあります。
(その色ムラがかっこいいのですが)
そこで、その色ムラをパネル毎にどう並べれば一番美しいかを並べながら考えています。
こちらはリブパネルを貼る面のスイッチ詳細図。
リブパネル内にどう配置すればバランスが良いか、綿密に打合せします。
リノベーションでは費用面や工期面でどうしてもお客様に諦めていただくことが必要な場合もありますが、
限られた予算や工期の中で最大限のものを造るために日々駆け回っています。
今回挙げた2例はこだわっても費用も期間もかかりません。(検討にかかる時間は除く)
そういった細かいこだわりの積み重ねに「神は宿る」と信じ、これからもこだわっていきます。
という事で、次にこだわる物件を探しております。
あなたのお家のリノベーションでこだわらせてください!笑
ご連絡、お待ちしております!!
-
-
この記事を書いた人西山 友基 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら福岡県宗像市出身。
2005年 住友不動産販売㈱入社。当社社長、副社長が勤務する営業所に配属、過度なハラスメントコーチングによって、電話応対で「お電話ありがとうございます、西山と思います」との迷言を放つなど、アイデンティティが崩壊する。3年目には九州ブロック営業成績上位となるも、2008年から某OAフロアの営業及び施工管理、オフィス関連の内装工事を自身も時に職人として携わりながら、スキルの幅を広げる。その後、東京本社に栄転するも単身生活とコンビニ弁当に嫌気が差す。2018年、社長・副社長とまた一緒に働きたいという願望が抑えきれず(洗脳が解けておらず)入社。施主と理想のプランを考えることに喜びを感じながら、相棒の老車VWヴァナゴン(H元年製)で駆け回る日々。
2児の父、趣味はフットサル。
-