BLOGブログ
RESULTS FOR:
BUSINESSEVENT
INDUSTRY:
ALLARCHITECTSBUSINESSCONSTRUCTIONEVENTFAMILYFOODHISTORYINTERESTINTERIORLIVEZPRIVATERECOMMENDATIONSERVICETRIP
ALLARCHITECTSBUSINESSCONSTRUCTIONEVENTFAMILYFOODHISTORYINTERESTINTERIORLIVEZPRIVATERECOMMENDATIONSERVICETRIP
定期健診【福岡 | リノベーション | レトリック】
こんにちは!ディレクターの西山です。
タイトルにもあるように定期健診の時期がきました。
といっても私ではなく、レトリックのアイコンでもあるVW製ヴァナゴンの定期健診(車検)です。
(私の健康診断の結果は・・・要精密検査がありました汗)
夏にさしかかり、気温も上がってきたことで、ヴァナゴンには辛い季節になってきました。
マットブラックのボディは熱をこれでもかと吸収し、車内の温度はサウナのようになります。

(愛らしいフェイス)
平成元年(1989年)製のこの子、年齢は36歳。弊社の加賀其君よりも年上。
(加賀其君、今後はヴァナゴンさんに敬語で話してね!)
1989年、しかもドイツ製なので今の日本の気候なんて想定されておらず、
エアコンや冷却関係はノーマル仕様だとすぐにオーバーヒートしますが、
メンテナンスと装置のアップデートを繰り返し、何とか走れる状態を維持しています。
それでもエアコンを最大にすると強制アイドリングストップ(エンストともいう)もしばしば。
ということで、定期メンテナンスに合わせてアイドリングの調整もお願いすることになりました。

※S.W.A.Tのロゴ。軍用車っぽいフォルムに合わせた造語です。
Style of Worth and Artistic Taste =S.W.A.T
約10日程度で退院予定。
人間年齢では中年、車年齢では高齢者となっているヴァナゴンですが、
今後もレトリックのアイコンとして走り回ります。
かなり目立つので見かけた方はぜひお声掛けください!!
ちなみにロゴや全体のバランス等もレトリックがデザイン。
リノベーションだけでなく色々なデザインも承りますので、ご相談お待ちしてます!
