MEMBER BLOGブログ
JUNE
20252025
一覧へ >-
01 JAN
-
02 FEB
-
03 MAR
-
04 APR
-
05 MAY
-
06 JUN
-
07 JUL
-
08 AUG
-
09 SEPComing soon...
-
10 OCTComing soon...
-
11 NOVComing soon...
-
12 DECComing soon...
-
MON 30 /06
Yチェアのある暮らし 【福岡 | リノベーション | レトリック】
こんにちは、カガソノです。
先日、リノベーション引渡し後のお客様宅に点検でお伺いしました。
レトリックでは、引渡し後も安心してお住まいいただけるよう
3カ月、1年を目安に点検にお伺いし
気になる点や細かな調整をおこなっています。
今回の点検では、玄関の見切り材がわずかに浮いている箇所や
壁紙(クロス)のつなぎ目にわずかな隙間が見受けられました。
こういった部分も、私たちの目でしっかり確認し
必要があれば速やかに補修手配を行います。
そんな中、お引越し後に届いたワイチェアがすでに設置されており
空間に凛とした存在感を放っていました。
家具がひとつ入るだけで、部屋の空気が変わる──
そんな瞬間に立ち会えるのも、私たちがこの仕事を続ける
モチベーションの一つです。
また、この日は別のお住まいにもお邪魔しており
点検と合わせてYouTubeのルームツアー撮影も行いました。
こちらのお住まいも、リノベーションで大きく生まれ変わった空間。
こだわりが詰まったキッチンや素材使いなど
見どころをたっぷりご紹介予定です。
「住まい」は完成した瞬間よりも
その先の「暮らし」の中で少しずつ育っていくもの
私たちはその時間をそっと支える立場として
これからも丁寧な仕事を積み重ねていきたいと思います。
ぜひYouTubeの更新もお楽しみに。
-
-
この記事を書いた人加賀其 拓仁 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら福岡県福岡市出身。
2018年福岡大学工学部建築学科卒業後、福岡県内最大手のゼネコンに入社。主にRC造マンションの施工管理に携わり、同社の最年少現場所長として多くのマンション建設を経験。仕事漬けで家に帰れない日々でも達成感と充実感はあったが、小さい娘になつかれていないことに気づき、絶望する。悩み抜いた結果、人生を見つめ直し転職を決意~インスタグラムの投稿でみた当社のデザインに魅了されて入社。建物施工に関する幅広い知見、経験を活かし日々奮闘中。
趣味は、スニーカー収集、スイミング。
-