MEMBER BLOGブログ

カレンダー

JULY

2025
テーマ

センチメンタルな夜に

初投稿になります✨

突如、『Yes 』or 『はい』ブログメンバーに加わり、ブログなどに無縁の私が、公開前日、否当日未明にIT部長西山さんに手ほどきを受けながら仕上げた力作になります。

回数を重ねる毎に、成長していく様を乞うご期待☺️

今回は、『お気に入りのインテリア』ということで…

基本。自称ミニマリストの私にインテリアとはのっけからハードル高っ‼️と思いながらも、引っ越すたびに断捨離をしつつ、毎回金魚のフンのようについてくる子たちを数点。

 

【SONY グラスサウンドスピーカーとまりも】

インテリアと言って良いものか。1人住まいの私にとっての小さな癒しは、音楽と共に光具合の変わるライト。手軽に寝室に持ち運びもできるため、使い勝手も良い。バルミューダ 、Harman Kardonと悩んだ末、スリムな形で邪魔にならないこちらに✨もっと広い家に越すことができたらHarman追加かな…

まりもは、独り身の私を憂いたお客様からのプレゼント😆まりもは決して太陽の光ではなく、人工的な光でもじゅうぶん育つようですね✨

 

Louis Poulsen

はい、写真の撮り方についてはノーコメントで🤣たま〜にやる料理男子の私は、1人のくせに伸長式のダイニングテーブルを使ってます。

座るのは…いつも右端のみで。買い換えようかと思いながらも、このテーブルが入る家を探す始末(そのテーブルを載せろと笑)

その上から照らしてくれるのがこの子、『Louis Poulsen』。食事、オンライン、センチメンタルな夜(笑)に癒しを与えてくれます☺️

ミニマリストな私ですが、次はどんな小物を取り入れましょうかね〜。

あれ?テーマは、なんだっけ?

まるでテーマが『癒し』のような初投稿でした、とさ。

 

このポストをシェア
X threads コピー

この記事を書いた人戸田 修平 リアルター事業部 アドバイザー
> 担当者の記事一覧はこちら

福岡県遠賀郡出身。2003年 福岡トヨタ自動車㈱に新卒入社後、レクサス国内事業部のスタートアップを経験。経営者など富裕層との数多くの出会いから自身のキャリアプランを熟慮した結果、不動産業界に移ることを決意し、住友不動産販売㈱入社。後に旧友の当社社長が同社のOBだったことを知る。2010年 HHを経てプルデンシャル生命保険㈱入社、15年強にわたって保険営業や採用等のマネジメント実務に携わる。2025年6月 不動産購入にあたってのファイナンスアレンジ等、保険や金融全般のスキルを武器に【住宅FP】として新たなステージへ。

Instagram
Instagram
LINE
LINE
Instagram
Instagram
LINE
LINE