MEMBER BLOGブログ

ぎっくり腰とフットサル【福岡|リノベーション|レトリック】

こんにちは!大寒波で給湯器が凍結しないか心配な西山です。

戸建て住宅にお住まいの方は、外構の給水管も凍結する恐れがあるのでお気を付けください!

さて、私、昔からの腰痛持ちなのですが、冬は腰痛持ちには地獄のような季節です。

私の腰痛の原因はズバリ「筋肉の硬さ」!体がカチコチで、前屈もまともにできないレベルなのですが、寒さで筋肉がさらに縮こまってしまい、腰痛が悪化する一方なんです。

猫背&反り腰のダブルパンチ

しかも私、姿勢がめちゃくちゃ悪いんです。猫背・反り腰に加え、現場での家具組立て、雑作業などで無理な体勢になることが多く、最近ではぎっくり腰寸前の「ピキッ!!!」が頻発…。

もはや歩くだけで「ピキ」ります。

年末にインフルエンザにかかってから1ヶ月ほどフットサルができておらず、ストレッチの回数が減って筋肉がガチガチになってしまったのが原因でしょう。

お客様との打ち合わせ中でも頻繁に「ピキ」るので、早めに整骨院に行ってきます…

運動だ!→やはり「ピキ」る

「これは運動不足だ!」と思い、先日「ピキ」りながらもフットサルをしてきました。

ブログを読んだ方は「こいつバカだ」と思ったでしょう?正解です。

でも、運動しないと体がどんどん動かなくなる気がして…。(言い訳)

(隔週開催、レトリックFCのフットサル。未経験者、初心者歓迎の

エンジョイフットサルです)

最後に

腰痛持ちの皆さん、冬は辛いですよね。何かおすすめの腰痛対策があればぜひ教えてください!

一緒にこの冬を乗り切りましょう!!

このポストをシェア
X threads コピー

この記事を書いた人西山 友基 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら

福岡県宗像市出身。
2005年 住友不動産販売㈱入社。当社社長、副社長が勤務する営業所に配属、過度なハラスメントコーチングによって、電話応対で「お電話ありがとうございます、西山と思います」との迷言を放つなど、アイデンティティが崩壊する。3年目には九州ブロック営業成績上位となるも、2008年から某OAフロアの営業及び施工管理、オフィス関連の内装工事を自身も時に職人として携わりながら、スキルの幅を広げる。その後、東京本社に栄転するも単身生活とコンビニ弁当に嫌気が差す。2018年、社長・副社長とまた一緒に働きたいという願望が抑えきれず(洗脳が解けておらず)入社。施主と理想のプランを考えることに喜びを感じながら、相棒の老車VWヴァナゴン(H元年製)で駆け回る日々。
2児の父、趣味はフットサル。

Instagram
Instagram
LINE
LINE
Instagram
Instagram
LINE
LINE