MEMBER BLOGブログ

カレンダー

OCTOBER

2025
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
SUN
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
テーマ

子どもの頃から変わらない一皿

小さい頃から「何が食べたい?」と聞かれると、いつも迷わず「瓦そば」と答えていました。

 

 

本場・下関で食べたこともありますが、茶そばの風味が強くて、意外にも私にはスーパーの茶そばの方が合っていました。

あっさりしていて、しかも量もたっぷり食べられるので。笑

 

だから我が家では月に一度くらいのペースで登場します。

不思議なことに、茶そばも錦糸卵も牛肉も、単体で特別好きというわけではないのに、三つがそろうとぐっと美味しく感じるんです。

 

「最後の晩餐」というと大げさに聞こえるけれど、子どもの頃からずっと好きで、今も変わらず食べ続けているもの。

結局そういう存在こそが、自分にとっての“特別な一皿”なんだと思います。

このポストをシェア
X threads コピー

この記事を書いた人加賀其 拓仁 リライフ事業部 ディレクター
> 担当者の記事一覧はこちら

福岡県福岡市出身。
2018年福岡大学工学部建築学科卒業後、福岡県内最大手のゼネコンに入社。主にRC造マンションの施工管理に携わり、同社の最年少現場所長として多くのマンション建設を経験。仕事漬けで家に帰れない日々でも達成感と充実感はあったが、小さい娘になつかれていないことに気づき、絶望する。悩み抜いた結果、人生を見つめ直し転職を決意~インスタグラムの投稿でみた当社のデザインに魅了されて入社。建物施工に関する幅広い知見、経験を活かし日々奮闘中。
趣味は、スニーカー収集、スイミング。

Instagram
Instagram
LINE
LINE
Instagram
Instagram
LINE
LINE